SSブログ
前の10件 | -

2020年8月5日 SEPむつボーリング調査

当社の保有する、
SEP(自己昇降式作業台船)むつの、
空撮ワンショットです!
関東某所で、海底のボーリング調査をしています。
2020年6月関東某所 海底ボーリング調査①.jpg
近年、沿岸部の海底地質調査に関係するお問い合わせが多いです。
この写真のように、個々のオーダーに応じて架台を組んで
ご利用のボーリング削孔機を搭載しての施工になります。
その他にも、橋桁の補修工事を、海側からクレーン作業で施工するなど、
お客様のニーズに合わせて活躍中です(^^♪

コメント(0) 

2020年1月20日 宝殿橋他補修

宝殿橋他の橋梁補修工事を行っています。

当社で携わるのは恐らく今回で3現場目になります。


KIMG1428.jpg


人々が日々の生活で通る橋は永久的に保てるものではありません。
時間の経過とともに劣化していきます。


KSI00000.jpg


劣化の症状としては、
 コンクリートのひび割れ
 鋼部分の腐食など

このような橋の劣化を放置していると、最悪の場合壊れてしまう
可能性があります。


こういった危険を取り払うために、橋梁補修工事で寿命を延ばす!


KSI00002.jpg


具体的には、ひび割れ部分に対して材料を注入する形での補修、伸縮装置の
取り替えなどが挙げられます。(今回は前述のひび割れ補修がメイン)


劣化部分が改善される=橋全体の寿命が延びる


→橋梁補修工事は社会的にも非常に重要性の高いお仕事です。


KSI00003.jpg


1つ1つ吸収して参りたいと思います(^▽^)

コメント(0) 

関西版ALEVEL「優良企業」完全ガイドに当社が掲載されました!!

世の中にあるたくさんの会社をしっかり調べて、
その会社の経営状態や発展性などを
有償情報として販売するリサーチ会社

その代表格、東京商工リサーチ社が、
厳選した企業のみ掲載した情報誌が
発刊になりました。

その名も・・・
     関西版ALevel
     「優良企業」完全ガイド

関西版Alevel表紙.JPG

 

2021年度版に、なんと!
第一建設機工株式会社も掲載されました!!
281ページに掲載されています、是非ご覧下さいませ♪


関西版Alevel紹介.JPG

コメント(0) 

2019年11月27日 スペース工法

お客様から高く評価を頂いている、
 SPACE21工法(スペース工法)


P1020836.jpg

 
空頭制限を受ける現場で鋼管既成杭の打設が可能です。

橋梁の下での施工であったり、
架空電線で制限を受ける場合に真価を発揮します。
 
そのスペース工法に対応する油圧式全旋回杭打機 
当社保有の5台目となる機器が、栃木県の現場でデビューです!


P1020837.jpg


写真のように、高さに余裕がない典型的な現場環境でのこけら落としです。

コメント(0) 

2019年9月27日 西宮機材センター

2019年9月27日 西宮機材センターにて

自社機、100tクローラークレーンが納車されました!
本体、クローラー(キャタピラ)がそれぞれ搬入され、
組み上がっていく姿は圧巻(^^)v


①KSI00024.jpg


これから様々な基礎工事で活躍してくれます。

新車が仲間入りし、現場スタッフ一同新鮮な気持ちです^^


②KSI00037.jpg


納車後も気を引き締め、安全作業を進めて参りたいと思います。

ご安全に!



③1569565804655.jpg

コメント(0) 

2019年5月14日 南部橋

南武橋の現場からです。


市境に架かってる橋梁の老朽化に伴い、新たな橋が架かります^^


その下部工(橋脚)が終わったので本日より締切矢板引抜きに
取り掛かってます!

KIMG0643.jpg
KIMG0645.jpg
KIMG0649.jpg

色んな現場条件がありますが、関係者で意見を出し合い課題を
1つずつやっつけながら約束の期日に向けて進めてます!


近くを通った際は、、少し気に留めてみて下さいネ(^^)/

KIMG0650.jpg

ご安全に!

KIMG0651.jpg

コメント(0) 

2019年1月31日 南あわじ市沼島

南あわじ市沼島(離島)の現場です。

場所打ち杭施工のステージ(構台)架設工事を開始しました。



南あわじの土生港から07:00発の汽船に乗船して10分
後に沼島着で徒歩で10分歩くと現場となります。

高齢の自分としては、健康に効果の有る通勤と思っています^^b



メインの作業構台と連結となる桟橋付近は、
サギの多い地域で何かを訴えている様な目でこちらを見ています(*_*)


DSCN1434.jpg


サギに騙されない様に図面を再確認をしながら確実な施工で
進めている状況です(^_^;)

DSCN1437.jpg


危険予知の先取としては、親綱を設置しない状況だと海中転落の
危険がありますので、ゆとりの有る作業態勢で対応する様に
作業を進めています。


DSCN1378.jpg
DSCN1405.jpg


みなさんも、『ヒューマンエラーの撤廃』で御安全に!!

コメント(0) 

2018年12月14日 広田町

広田町での水道管布設替工事は先日でコンプリート、
春にSTART、約8ヶ月の長丁場でした(汗)


極暑、台風、あと日々の小さなドラマを経てのGOAL、
現場関係者の頑張りと町の人達からの理解と協力あって
の早期完了、、


1214 1.jpg


工事前のお知らせPR同様に工事完了と御礼を形に、、
さり気なく掲示しておきました。


1214 2.jpg


あと、町を見守る神社にも立ち寄って施工中の御礼と
工事完了の報告も忘れずに、、


1214 3.jpg


間もなくクリスマスですね(^^)

コメント(0) 

2018年12月4日 広田町

広田町の現場、、佳境を迎えております。


交通事情を考慮しての夜間舗装、冬の夜間
なんで覚悟して臨みましたが奇跡的に寒さ
を感じることなく作業しております。


1204 1.jpg
1204 2.jpg


今年の気候はホント読めませんね(汗)


住民さんの迷惑にならない様に短期間ですが
粛々と進めて参ります。

コメント(0) 

2018年11月2日 広田町

広田町の現場です。


今年の猛烈な夏の中で無事に新管布設、

涼しくなった現在は旧管を撤去しております。


約50年経過した水道管の中はご覧の通り、、


1102 1.jpg
1102 2.jpg


ライフラインは使えなくなって

初めて有り難みがわかるもの、

新しくなった水道管で
安心して暮らしてもらえる様、

地味な残り作業ですがデリケートに扱って参ります!


1102 3.jpg

コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。