2018年9月15日 西宮花火大会



改めてダイナミックさを感じますネ♪


2018年5月30日 相馬 鋼管杭打設工事

ピクリとも揺れません。当然クレーンの能力を
100%発揮する事が出来ます。
必要な定規用を直接船体に取り付ける事が出来ます。
仮設の杭を打つ必要が無いなどメリットは計り知れません。
やってしまうかが肝心です。
少々残念でもあります。
でも、上手くいく事が大事なので贅沢な悩みかもしれません。
中には人間国宝の様な方もおられるので、こちらも身が引き締まる気がします。
無事故無災害で完成いたします。
2018年01月10日 大洗波力発電
海上風力発電の敷設で弊社のSEPが活躍してることは、
以前お話ししましたが、今回も同じく
「再生エネルギー」関連で新たな挑戦です!
波力ですから、海上工事、さらに波の激しい現場。
弊社が誇るSEP(自己昇降式作業台船)の活躍です!!
4本のレグ(脚)で海面上に本体を浮上させます。
環境の厳しい現場で、大型クレーンや高性能杭打機を、
頼もしいスタッフ陣が操作します!(^^)!
①正確な位置に13mの深さで直径2mの穴を掘る作業

②重量のある波力発電モジュールの敷設作業

写真は、それぞれのワンショットです。カッコイイ!
元請け業者様のご指導の下、無事に任務を終えています(^^ゞ
(参考)
「環境省CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業
:沿岸域における次世代型波力発電システムの技術開発・実証事業」
三井造船鉄構エンジニアリング株式会社
http://www.mes.co.jp/mse/products/engan.html
中野 訓雄,前村 敏彦,宮島省吾,川口 隆:沿岸型波力発電装置の開発(第2報),三井造船技報,No.217,pp.22-28,2016.9
2017年12月6日 今津生コン
尼崎市内にある生コンクリート製造プラントの
細粗骨材ストックヤードの躯体補修工事です。
築年数も経っている為、様々な箇所に劣化が見られます。
万全のストックヤードとして改修工事完了できる様、
品質重視で頑張ります。


2017年10月20日 苦楽園


2017年10月17日 2018年度新入社員内定式



2017年9月22日 本社新入社員歓迎会
2017年9月22日
6月末から新しく従業員も増えたので
本社にて歓迎会を開催しました。

座席決めはくじ引きで行い...
普段現場に行っていて
直接話すことがない社員さんも
含め、和気あいあいとした楽しい時間を
過ごせたと思います。


季節も肌寒くなり、秋になりました。
気温差も激しく、体調管理も難しい時期ですが
社員一同協力し合い、これからも
会社を活気づけていけたらなと思います。
ご安全に!
2017年6月25日 平成29年度 安全大会







5月31日神戸新聞の夕刊より
2017年 4月14日 社員交流懇親会
2017年4月14日 社員懇親会
新入社員が入社し、交流を深めるために懇親会
を開催しました!

当社の懇親会のモットーは
・お酒を強要しない、お酌しない!
・仕事の話をしない!
と社長が定め、楽しい和気あいあいとした
食事会となりました♪


普段あまり顔を合わせない人とも交流ができ
とても充実した会になりました(^^♪
